御城印(ごじょういん)集め

城郭巡りの楽しみ方のひとつとして、公益財団法人日本城郭協会さんのスタンプラリーが有名です。これに加えて近年では御城印の頒布・販売が広がって来ており、この御城印収集が城郭巡りの楽しみのひとつとして定着しているようです。また、御城印の元祖 ...
サイクルボールビワイチに挑戦!北湖一周150キロ【ロードバイク】

日本中に散らばった7つのサイクルボールを集めるサイクリング・クエストです。
日本中の名だたる1周を完走すると、走破の証に「サイクルボール」がもらえます。
そのサイクルボールを7つすべて集めると、輪界の ...
初めてのオールレザー登山靴 グランドキング(GRANDKING)のGK84を購入しました【キャラバン(Caravan)】

日本初から、日本一へ。
「キャラバンシューズ」は、日本の登山史にその名を刻んだトレッキングシューズの代名詞。
1954年、日本山岳会隊のマナスル登頂のアプローチシューズとして開発されて以降、60年以上 ...
京都五社めぐりをしてきました【ご朱印】【平安神宮】【上賀茂神社】【賀茂別雷神社】【八坂神社】【松尾大社】【城南宮】

京都五社めぐりをして「五社めぐり四神色紙」に御朱印を頂き満願となりました。
2019年12月と2020年9月の二度に渡る京都旅の記録を紹介します。
北に玄武 東に蒼龍 西に白虎 南に朱雀
ユニクロ エアリズムマスクレビュー!

ユニクロの新型エアリズムマスクを購入しました。
内側の生地がメッシュ素材に変更となり、通気性が向上した新型エアリズムマスクと旧型エアリズムマスクとの比較を交えて、使い心地を紹介します。
渥美半島一周(アツイチ)に初挑戦!灼熱の63キロ【ロードバイク】
-に初挑戦!-灼熱の63キロ-150x150.jpg)
愛知県には下記3つのサイクリングロード(大規模自転車道)があります。
この中で海沿いを走ることが出来るのは渥美サイクリングロードだけです。
豊田安城サイクリングロー ...
エアリズムマスクを紹介します【ユニクロ】

ユニクロのエアリズムマスクを購入しました。
使い心地や無印良品の繰り返し使える三層マスク、アンダーアーマーのスポーツマスクとの比較をレビューします。
高性能フィルターで飛沫をブロック。 ...
自転車乗りの夏対策・紫外線対策【ロードバイク】

ロードバイクにシーズンオフは無いとは言う物の、夏にロードバイクに乗る時にはそれなりの対策が必要です。今回は僕の実体験を踏まえて行き着いた、自転車乗りの夏対策・紫外線対策について実際に使用しているグッズの使用感も含めて紹介します。
乗鞍エコーラインヒルクライムに挑戦!【2020年】【ロードバイク】

岐阜県側(丹生川・平湯温泉方面)から乗鞍岳を目指す山岳ルートを乗鞍スカイライン。長野県側(のりくら高原)方面からのルートを「乗鞍エコーライン」と呼びます。アクセスは乗鞍観光センター前からシャトルバスに乗り換えが必要 ...
UAスポーツマスクレビュー!【UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)】

第1回目予約にて注文していたアンダーアーマースポーツマスクが届きました。
発送は佐川急便さんで代金引換のみでの注文でした。価格は3,300円(税込)です。
複数サイズがあり注文時に非常に迷ったのですが、M/Lサ ...